じゃいにっき

2児の母です。イラストをぼちぼち描きながら、育児グッズなどの情報をメモしています。

じゃいにっき

あけましておめでとうございます&断乳しました。

こんにちは。明けましておめでとうございます。

f:id:gyrase:20190103232518j:image

↑これは変な伸び方をしてしまったうちのヒヤシンスです。

 

気がついたら年が明けていました。2018年は早かったな…。今年もぼちぼち更新して行けたらなあと思います。

昨年末は私が体調を崩したためにばたばたしてしまいました。数日熱が下がらないので病院に行ったら「咽頭ヘルペス炎」とのこと。内視鏡で見たところ、喉の奥にぶつぶつができていました。どおりで喉が痛いと思った。抗ウイルス薬を処方してもらい、すぐに良くなりました。

薬を飲むために急遽断乳することになりました。前日まで頻繁に授乳していたうえ、寝かしつけも添い乳でしていたので、断乳当日の息子は号泣しまくりでした。

今日で断乳し始めて1週間経ち、息子も落ち着いてきました。食欲がどんどん増してきていて頼もしいです。

約2年ぶりにお酒を飲んでいます。全然お酒飲めない体質なのでちびちびとですが、久々に飲むと美味しく感じます。

 

お酒やお菓子などで息抜きしながら、今年も育児を楽しんでいきたいと思います。よろしければたまにこのじゃいにっきを覗いてみてください。

娘が3歳1ヶ月&息子が1歳になりました

f:id:gyrase:20181221230303p:image

こんにちは。

息子が癇癪を起こすと反り返るようになってきて困ります。

 

息子もいつの間にやら1歳になりました。2人目の成長は早く感じるものですね。以下、いつもの月齢記録です。

最近の様子

娘(3歳1ヶ月)
  • 絵本と人形遊びが大好き。機嫌がいい時はひとりでごにょごにょしゃべりながらぬいぐるみや人形で遊んでいる。
  • お絵描きや折り紙にあまり興味を示さない。クレヨンや折り紙で人形遊びを始めてしまう。気が向くとたまに絵を描く。
  • ブロックで複雑な形を作るようになった。「それは何?」と訊くと大体「じゅう!」と答えて私に向かって「ばん!ばん!」と撃ってくる。おそらく保育園の影響。
  • お菓子を際限なく欲しがる等のわがままを言って私に「だめ」と言われて泣いている時、ヒートアップしてくると私に向かって「ばか!」「おまえがわるいんだ!」と言う事がある。「そんなこと言ったらお母さん悲しいよ」と伝えたのだけど、これもおそらく保育園の影響…。
  • 私や夫が調理中に「熱い!」と言うと「だいじょうぶ?むすめちゃんがつめたいのもってきてあげるね」と言って冷凍庫から保冷剤を出してくれるようになった。お世話したい欲求がある様子。
  • 息子のことは可愛がる時間よりもおもちゃの取り合いをして泣かせている時間の方が長い。
  • 相変わらず新しい服を着るのが嫌なので、新しく買った冬用の上着を着てくれない。困る。
  • 歯磨きを素直にやらせてくれるようになった。機嫌が悪い日は逃走するけれど。
  • 夜泣きは一晩に0~3回。

 

息子(1歳)
  • 後追いが続いている。離れると泣きながら追いかけてくる。娘がいるとより顕著で、ずっと抱っこしていないと泣く。
  • 指さしをするようになった。
  • 「絵本のページをめくりたい」「おもちゃを箱に入れたい」などの主張が出てきた。上手く出来ないとギャン泣きする。
  • 好きな絵本は「もいもい」「しましまぐるぐる」。何度も読んでもらいたがる。
  • 掴み食べが上手にできたりできなかったり。
  • 好きなおもちゃはプラレール。動いている車両を掴んで止めて、元に戻せなくなって泣く。
  • つたい歩きの練習中。ひとりで立つのはまだできない。

↓絵本はこれです。もいもいはページが薄いので破けやすいのが残念です。

 

 

娘も息子もまだまだ手がかかってしんどいので、息抜きしながらゆるく付き合っていきたいものです。

拗ねる子供の心情を想像してみる。

f:id:gyrase:20181217232831p:image

こんにちは。

 

娘(3歳)がすぐに拗ねます。服を着るのが独りで出来ない時や、おやつや遊びでわがままを言い怒られた時など、拗ねていじけて何も言わなくなってしまいます。

こうなると親としては「勘弁してくれ」「早く機嫌直してくれ」と腹が立ちます。何でこんな些細なことで拗ねるんだよ、とも思います。

 

でも、そんな私も小さい頃はすぐ拗ねる子供でした。拗ねるきっかけは今となっては思い出せませんが、拗ねて黙って泣いている私に母が「またいじけてるの」「もう知らないからね」と言い、悲しくなって余計いじけていた事を思い出します。

あの時拗ねていた私は、拗ねる事でしか自分の感情を表せませんでした。私の感情を汲み取って、母に優しくしてもらいたかったのです。

同じように、目の前で拗ねている娘も優しくして欲しいのかもしれない。

 

そう思って、娘がご機嫌ななめで拗ねているときは「そっかー、おこってるんだね」「何が嫌だったのかな。お母さんに教えてくれる?」「お母さん待ってるからね」と優しく語りかけるようにしています。まあ、優しく語りかけてもなかなか娘の機嫌は直らないので結局イライラしてしまうのですが。大人気ない親でごめんよ…。

それと、娘が拗ねているときは語りかけながら娘の身体の背中や手を触ったり撫でたりするようにしてます。少しでも安心してもらおうと思っての事ですが、効果のほどはよくわかりません。

 

拗ねる子供との付き合い方を学んでいかねばなあと思うこの頃です。

2018年買ってよかったもの。【離乳食周り編】

こんにちは。

気がつけば12月。息子は1歳になりました。

今年1年は本当に速かったなあ…。子供と遊んでいたら終わってしまった感じです。

年末になるといろんなブログで見かける「今年買ってよかったもの」の紹介記事を読むのが好きなので、私も書いてみようと思います。今回は台所用品・離乳食グッズに絞って紹介します。

 

シリコンエプロン

子供の食事用エプロンは、当初ベビービョルンのと100均のものを用意したのですが、ベビービョルンのは固いせいか子供が嫌がり、100均のは使って洗うのを繰り返すうちにパイピングの布部分の乾きが遅くて臭うようになってしまいました。

そこでAmazonで見つけたシリコンエプロンを買ってみました。全体が柔らかいシリコンで出来ているので子供も嫌がらないし乾きも速い。畳めるから収納や持ち運びにも便利。お食事エプロンの中で最高のアイテムだと個人的には思います。

 

小さい片手鍋(14cm)

離乳食作りのために購入。上の娘の時は普通の鍋で離乳食を作っていたのですが、量が少ない離乳食は普通の鍋で作りにくいし使い終わった鍋はシンクで場所を取ります。

この14cmの鍋が離乳食作りにぴったりの大きさ。買ってからもっと早く買えばよかったーーーーと何回も思ってます。

 

フードプロセッサー

「フードプロセッサーは欲しいけど無くても何とかなるしなあ…」と思い続けて3年くらい経過してようやく買いました。

離乳食じゃないけど餃子を作るときの億劫さが10000分の1になりました。(個人の感想です)(みじん切りが嫌いなんです)

ミートソースも楽ちんです。たくさん作って冷凍しておけば娘の急なミートソーススパやオムライスのリクエストにも対応できます。うちはいつも白ごはん.comのレシピで作ってます。気持ち塩少なめで作って牛乳で薄めて11ヶ月の息子にも食べさせてます。

www.sirogohan.com

 

 

トレー

子供のご飯を乗せるために買いました。食事の準備が出来てキッチンから食卓まで運ぶために何往復もしていたのですが、トレーに食器をまとめて乗せて運ぶと速い事にようやく気付いたのです。

このトレーは滑り止めが付いているので3歳の娘でも運ぶ事ができます。油断するとすぐひっくり返すので目は離せませんが。

使用し始めて2ヶ月経ちましたところ、端の方が少しささくれてしまいました。安くないのでもっと頑丈であって欲しいです。

 

はさみ

大人のごはんを取り分けるとき、うどんを短く切るとき、お肉の下ごしらえなど幅広く使えます。すごく便利。

上の娘のときは100均のうどんカッターを使っていたのですが、こちらのハサミの方がやりやすいです。

息子のごはんは大人用のおかずを味付けする前に取り分けてこのハサミで細かく刻んで作ると楽ちんな事に気づきました。

 
食器洗浄機

 以前も書きましたが食洗機を大きいものに買い替えたらものすごく快適になりました。小さいフライパンやまな板も入るようになって嬉しい。

 

ディッシュラック

このラックを使うと、食器棚に重ねてしまっていた皿を分類して乗せることができます。下になってたお皿が取り出しやすくなってとても快適です。

 

以上、あまり目新しいラインナップではありませんが、個人的に買って満足できたアイテムでした。便利アイテムを駆使してこれからのしんどい日々も乗り切りたいと思います。がんばるぞ。

【3歳&11ヶ月】ZARAとNextで子供服を買いました

こんにちは。

肌寒くなったきたので子供服をいろいろ通販で買ってみました。イヤイヤ3歳児によって蓄えられたストレスの発散も目的のひとつです。どうしてあらゆるものに反発するのか。

 

ZARA購入品

f:id:gyrase:20181121231224j:image

息子の服を中心に購入しました。11ヶ月、体重10kgでユニクロ80cmがジャスト体型の息子には、ZARAベビーの80cmはきつかったです。来年は絶対着られないから今のうちに着ておこう。

ニットレギンスは伸縮性があって重宝してるのですが似たようなやつがユニクロにお安く売ってるのを知ってやっちゃったー!となりました。

 

NEXT購入品

f:id:gyrase:20181121231523j:image

娘の服が中心です。かわいい!と思ったテンションのまま買ったらチェック被りしてしまいました。

娘は普段90を着ていますが来年も着られるように大きめにしようと、3-4yを購入したらかなり大きかったです。右端のやつなんかは今年は絶対無理なくらい大きい。とりあえず一年寝かしておきます。

息子服は12-18monthを選んだのですが、ジャストサイズでした。息子のお尻回りが大きめなのか、 股下のスナップボタンがすぐ取れます。

 

その他のお店でも買ったよ

初めて子供服の福袋を買ってみました。ブランシェスの福袋です。福袋と言っても中身は公開されてるので、納得・安心して購入できました。アウターを早く使いたいので早く発送してくれー。(発送日は前もって決まってます)

2018 HAPPY PACK|ハッピーパック|子供服&ママの服 BRANSHES

 

それと、ウインドブレーカーとコートの間の季節に娘に着せるアウターが無いのでこちらのキルティングジャケットを購入しました。早く発送してくれー。(早く買え)

楽天で購入するとポイントバックがある事に今気付きました。ZOZOで注文しちゃった…くやしい…。

 

あと、H&Mで娘のセーターと息子のスウェットも注文しました。早く来ないかなー。(早く買え)(2回目)

 

こうやって振り返るといっぱい買ったなー。子供服を見ていると「かわいい!これもかわいい!着せたい!」とテンション上がってついいろいろ買ってしまいますね。

寒くなってから冬服を探すと欲しいサイズが売り切れていることが多い、とこれまでの経験で学んでいるはずなのに今年も寒くなって慌てて注文しています。皆さまもお早めに冬服をそろえて冬に備えましょうー。

 

娘が3歳になりました。

こんにちは。

前の記事にも書きましたが、先日娘が3歳になりました。速かったような長かったような。

 

f:id:gyrase:20181117004600p:plain

3歳になり、初めてショートケーキとチョコレートとマグロを食べました。チョコをもっと欲しがるかと予想してたのですが、思いのほか食いついてません。これからかな。

以下、いつもの月齢記録です。

最近の様子

娘(3歳0ヶ月)
  • テレビを見ながらたまに踊るようになった。(これまであまり踊らなかった)
  • しりとりに興味を示す。が、ルールをまだ理解できていない。
  • 一番好きな遊びはぬいぐるみ遊び。おもちゃで保育園や遊園地などのシチュエーションを作ってその中でぬいぐるみ達を遊ばせるのをずーっとやってる。
  • 看板やポスターなどの注意書きのイラストを見て「なんてかいてあるの?」「このひとどうしたの?なんでないてるの?」とよく訊いてくる。
  • ひらがなはまだ読めない。「す」「と」「の」だけ認識する。
  • アルファベットを見ると「えいごだね」と言ってABCの歌を歌う。
  • すぐ怒る。上手く服が脱げなかったり絵が描けなかったりすると「もうやだ!しらない!もうやらない!」と言って投げ出す。
  • 怒ると「ままにはもうけーきかってあげない!!」と叫ぶ。おそらく意地悪のつもりで言ってると思われる。
  • 「おとこのこ」「おんなのこ」の区別をつけるようになった。
  • 服をひとりで着られるようになった。家では甘えてるのか自分でやりたがらない。
  • 相変わらずトイレに行かない。たまに気が向くと行く。

 

息子(11ヶ月)
  • 体重10.1kg、停滞気味。
  • 手足口病になって食欲が減退していたけど発疹がおさまってから食欲が復活した。
  • うどんと蒸しパンが好き。バナナとヨーグルトを食べなくなってしまった。
  • ハイハイのスピードが上がり、私の後をついてくる。
  • チューブ状のものが好き。ハンドクリーム、軟膏、化粧下地など振り回してる。

 

娘の誕生日プレゼントですが、祖父母におもちゃをいろいろ買ってもらったので、我々夫婦からは子供用の包丁とまな板を贈りました。包丁で早速きゅうりを切って楽しそうにしていました。

これからたくさん一緒にお料理をしようね。

ベビーベッドを撤収&ベッドを買い足しました

こんにちは。

先日、娘が3歳になりました。3歳児というともっとしっかりしているものと思ってましたが目の前の娘はまだまだ手のかかるわがままガール。これからの成長に期待です。

ところで2ヶ月程前にベビーベッドを撤去して、ベッドフレームとマットレスを設置しました。

 ↓こんな感じです

f:id:gyrase:20181115234153p:plain

 

経緯

娘(2歳)が産まれる前にベビーベッドを買いました。
買ったのはこれ。「ベッドサイドベッド」です。

大人のベッドにくっ付けることが出来るというものです。うちでは元々使っていたダブルベッドの横にくっ付けて使っていました。

しかし娘が1歳頃から添い寝でしか寝なくなり、ダブルベッドで寝るようになったためベビーベッドを使わなくなりました。ただの物置台と化すベビーベッド。

息子が産まれてまたベビーベッドを使うようになったのですが、娘の時のようにまたベビーベッドで寝なくなるかもしれない、そして4人で寝るにはダブルベッドは狭すぎる。

という事で、ベビーベッドをベッドに買い換える事にしたのです。

 

ベッド構成

我が家のベッド構成はダブル+スモール。マットレス、フレーム共に無印です。

www.muji.net

同じ無印のマットレスを購入したのですが、前から使ってる方はバネがへたれてきて柔らかくなってるので、マットレスの高さが少しずれてしまってます。気にならないレベルなのでそのまま使ってます。

 

マットレスの隙間対策

マットレスを並べて使っている人の記事を見ると多くの方が「使ってるうちに隙間が空いてしまう」「眠る時に隙間が気になる」と書いています。

隙間対策として、2つのマットレスを固定するベルトを付けて、ベッドパッドとシーツを付けて使用してます。今のところそんなに隙間が気になってません。

 

広いベッドになった当日は娘のテンションは上がりまくりで、ベッドの上をぴょんぴょん跳ねていました。

今のところ、大人2人と幼児2人で広々と寝ることが出来ています。買い換えてよかった。

(↓設置した後のベッド)

f:id:gyrase:20180828141126j:plain

撤収したベビーベッドはフリマアプリで売却しました。

ベビーベッドを使ってみた感想としては、「あれば使うけど、最初から大人ベッドでも問題無かったかなー」というのが正直なところです。出産前は小さな新生児と添い寝するのが怖かったのでベビーベッドを買ったのですが、広いベッドであれば添い寝でも大丈夫だったかなと感じました。産院では出産当日から添い寝でしたし。部屋のサイズ的に大きいベッドを置けない方や、添い寝しない方には適していると思います。

それにしても広いベッドでのびのび寝転がるのは最高ですね…。