じゃいにっき

2児の母です。イラストをぼちぼち描きながら、育児グッズなどの情報をメモしています。

じゃいにっき

生後11ヶ月になりました&気に入っているおもちゃ。

https://www.instagram.com/p/BLOgJPigK4z/

 

娘が生後11ヶ月を迎えました。

この1ヶ月は速かったです。「やべー」と叫びたいくらい速かったー!

最近できるようになったことは、

 ・他人の拍手を真似して拍手する

 ・「バイバイ」と言われると手を振る

 ・物を人に渡す

 ・3~4歩歩く

です。急に進歩が見られました。テレビ画面の拍手している人を見て拍手しているのとかちょうかわいいです。

 

おもちゃの遊び方は、これまで「振り回す」「叩く」しか出来なかったのですが、「物を渡す」「取り出す」というコマンドが増え、本人も楽しそうに遊んでいます。特に、箱状のものから細かいものを取り出して投げたり渡したりするのがお気に入りの様子。

そんな娘が今お気に入りのおもちゃは布製のファミリアの「型合わせ」です。プレゼントでいただいたものですが、中からボールを取り出す遊びを延々とやっています。(そして私は娘が出したボールを延々としまっています…)

www.ec.familiar.co.jp

↑画像プレビューが出ないけれどこれ。

 

その他に、イケアの「フルーツ盛り合わせ」もお気に入りで、毎日バスケットを振り回して中身を巻き散らかしたり、フルーツを配り歩いたりしています。

www.ikea.com↑イケアのサイトを見ていたら、ほかのおもちゃも可愛くて欲しくなってしまいました。

これとか!

www.ikea.com

これとかも!

www.ikea.comおままごとが出来る歳になったらおままごとキッチンも用意してあげたいなー!

 

大宮ルミネで授乳室を利用した感想。

先日、子供を連れて大宮ルミネに買い物しに行きました。

これまでは基本的に車で出かけていたので、授乳は車内で行っていました。今回は電車だったため授乳室を利用しました。授乳室を利用するのは初めてです。

授乳室って狭いイメージだったのですが、大宮ルミネの授乳室はとってもきれいでした! 個室が3つあり、その個室の中は広々していて、深々座れる椅子、荷物置きがあってゆっくり授乳できました。(壁紙もかわいい模様で、写真撮ろうかと思ったのですが他にも利用者がいたのでやめました…)

授乳が億劫で電車での外出を控えていたのですが、これからはどんどん電車に乗って出かけてみようと思ったのでした。育休が終わる前に…!(育休が残り僅かになっています…)

【生後10ヶ月】できることが増えてきました

https://www.instagram.com/p/BKn5VmMgwn9/

気がついたら生後10ヶ月を迎えていました。

生後6ヶ月くらいまでは「早く歩くようになって一緒に遊びたいな~一日が長いな~」と思っていたのですが、子供がハイハイし始めてからは時間が過ぎるのがものすごく早くなりました。動く子供を追いかけたり捕まえたりしているとすぐ夕方になっている感じの毎日です。

ここ1ヶ月でできることが増えてきました。

 ・かくれんぼ(扉の後ろに隠れる)

 ・いないいないばあ

 ・おもちゃをくれる

 ・引き出しを開ける

 ・立っち(5~10秒ほど)

どんどん新しいことをできるようになるので「できるようになったことメモ」をつけてます。成長が楽しくてしょうがないのですが、唯一の悩み「離乳食」は一進一退です…もっと食べるようになってくれないものか…。

 

【生後8ヶ月】1日の過ごし方が定まらない…

https://www.instagram.com/p/BIP8YRYAXTe/

初代ポケモン世代なのでポケモンGoで遊んでます。子供を抱っこしながらポケストップ巡りをしていると暑い暑い…。

相変わらず離乳食をほとんど食べてくれません。食材やとろみ具合、市販品などをいろいろ試していますが効果なし。唯一食べていたバナナヨーグルトも受け付けなくなりました。

離乳食の時間が良くないのかな?と思い、これまで10時・16時にしていたのを8時・16時にしたり12時・18時にしたり試みたのですが食は進みませんでした。うーん。

しかも離乳食の時間をずらしたせいでお昼寝の時間がまちまちになってしまいました。これまでお昼寝午前に1回、午後に2回していたのが午後2回になったり、午前午後1回ずつになったり。子供の成長の影響もあるのかな?

何にせよ、離乳食とお昼寝のリズムが定まらないとお散歩やお出かけが難しいので、1日のリズムを整えてあげようと思います。それにしても離乳食どうしようー…。

 

 

生後8か月になりました。

https://www.instagram.com/p/BGz_dFFp1nB/

娘が生後8か月を迎えました。

この1ヶ月ブログを更新しませんでした。PCを開く時間が無いほど忙しかったわけではないのですが、何となく心の余裕が無かった感じです。

娘を9時ごろ寝かしつけてからは自由時間なのですが、溜まった家事を片付けたり、離乳食ストックを作ったり、日記を書いたりしていると時間が無くなってしまいます。日中も腰を落ち着けてPCを開けず。「自由時間が足りないよー」ともやもやしている毎日ですが、今後どんどん自由時間は減っていくんだろうなー。

 

娘は先週から急にハイハイとつかまり立ちをするようになりました。動くようになると目が離せないというのは本当ですね。

悩みは離乳食をあまり食べてくれないことですね。おかゆ・ヨーグルト・豆腐以外は数口しか食べてくれません。うーん、どうしたものなのか。

無料素材を利用したハーフバースデーの飾りつけ。

f:id:gyrase:20160609010105j:plain

SNSなどでよく見かけるハーフバースデーの記念写真。

元々自分は撮るつもりがなかったのですが、せっかくだし自宅で写真だけでも撮っておくことにしました。

みなさんばっちりデコレーションしているようですが、自分にはそんなセンスも技術もないので、簡単に、かつお安くできそうなデコ例を探しました。

インスタグラムで見かけたかわいらしい写真を参考に作った結果がが上記のイラストです。

 バナー画像はこちらのサイトから無料でダウンロードできます。

www.kensiekate.com

バナーを印刷して切って貼って、マスキングテープで「1/2」と貼って、100均で買った黄色い画用紙を星形に切って貼って、完成です。思いっきりチープですが、自分的には満足です。

娘には以前に買ってあったニットの王冠を被せました。100日祝いのときはぶかぶかだった王冠がぴったりサイズになっていて成長を感じましたねー。

 

 適当ではありますが記念の写真は撮っておいてよかったです。後から見返すと楽しいですしね!

【生後6ヶ月】よく読む絵本とそうでない絵本。

f:id:gyrase:20160530184431j:plain

 生後3ヶ月くらいから絵本の読み聞かせをしています。ぼーっとしてたり、本を食べようとしたり等、本人が楽しんでいるかは疑問ですが…。「赤ちゃん向けの絵本」の中でも、食いつきのいい絵本とそうでない絵本があることは確かです。

これまでに子供の食いつきがよかった本とそうでない本を紹介します。

1.食いつきがよかった絵本

鉄板
じゃあじゃあびりびり (まついのりこのあかちゃんのほん)

じゃあじゃあびりびり (まついのりこのあかちゃんのほん)

 

 

いっしょにあそぼ しましまぐるぐる

いっしょにあそぼ しましまぐるぐる

 

 「赤ちゃん向けのおすすめ絵本」としてよく挙げられる本です。カラフルでかわいい。

鉄板だけあって、いつ読んでも食いつきます。全ページが厚紙でできていて、子供がなめてもぐちゃぐちゃにならないところも頼もしいです。

「しましまぐるぐる」と同じシリーズの「あかあかくろくろ」も良い評判みたいですね。

いっしょにあそぼ あかあかくろくろ

いっしょにあそぼ あかあかくろくろ

 

 

シンプルさが売り
まるてん いろてん (0.1.2.えほん)

まるてん いろてん (0.1.2.えほん)

 

カラフルな丸い図形が載っているだけの絵本です。シンプルなんですけどうちの子供はおとなしくじーっと見つめていました。ふつうに読むと1~2分で読み終わっちゃうので、3回くらい繰り返し読んでました。

 

機嫌のよいときは食いつきよし
おいし~い (はじめてであうえほんシリーズ)

おいし~い (はじめてであうえほんシリーズ)

 

 

 

にーっこり (はじめてであうえほんシリーズ)

にーっこり (はじめてであうえほんシリーズ)

 

 かわいい赤ちゃんがごはんを食べたり、遊んでにっこりしたりするという大変かわいらしい絵本です。

子供の機嫌のよいときは上記のイラストのように声を出したりしますが、乗り気でないときは絵本の赤ちゃんのイラストをばしばし叩いたりページをくちゃくちゃに丸めたりします。鬼か。

 

2.食いつきが悪かった本

一応鉄板とのことなのですが
いないいないばあ (松谷みよ子あかちゃんの本)

いないいないばあ (松谷みよ子あかちゃんの本)

 

「赤ちゃんが笑う!」とのコメントがありますが、うちの子供はぴくりとも笑ってくれませんでした…。もっと月齢が進んでからなら笑うかも?

あと、出産祝いでいただくことが多くて我が家には数冊「いないいないばあ」があります…。プレゼントで絵本を考えている方は被らないようお気を付けください。

 

大人は楽しい
ぴょーん (はじめてのぼうけん (1))

ぴょーん (はじめてのぼうけん (1))

 

 

これもお祝いでいただきました。適度にデフォルメ、適度にリアルな生き物のイラストがたくさん載っていて大人の私は楽しいのですが子供は飽きてしまう模様。これももっと大きくなってからの方がよさそうです。

 

 シュールすぎたか
もこもこもこ (ぽっぽライブラリ みるみる絵本)

もこもこもこ (ぽっぽライブラリ みるみる絵本)

 

 カラフルな図形がタイトル通り「もこもこもこ」と生えたり増えたり弾けたり何だりします。これも鉄板絵本とのことなのですが、うちの子供は表紙をかりかり触るだけであまり食いつきませんでした。シュールすぎる内容に付いていけなかったのかもしれません…。

 

我が家の一例ですが、出産祝いで絵本をプレゼントする際などに参考にしてみてください。