じゃいにっき

2児の母です。イラストをぼちぼち描きながら、育児グッズなどの情報をメモしています。

じゃいにっき

2018年買ってよかったもの。【離乳食周り編】

こんにちは。

気がつけば12月。息子は1歳になりました。

今年1年は本当に速かったなあ…。子供と遊んでいたら終わってしまった感じです。

年末になるといろんなブログで見かける「今年買ってよかったもの」の紹介記事を読むのが好きなので、私も書いてみようと思います。今回は台所用品・離乳食グッズに絞って紹介します。

 

シリコンエプロン

子供の食事用エプロンは、当初ベビービョルンのと100均のものを用意したのですが、ベビービョルンのは固いせいか子供が嫌がり、100均のは使って洗うのを繰り返すうちにパイピングの布部分の乾きが遅くて臭うようになってしまいました。

そこでAmazonで見つけたシリコンエプロンを買ってみました。全体が柔らかいシリコンで出来ているので子供も嫌がらないし乾きも速い。畳めるから収納や持ち運びにも便利。お食事エプロンの中で最高のアイテムだと個人的には思います。

 

小さい片手鍋(14cm)

離乳食作りのために購入。上の娘の時は普通の鍋で離乳食を作っていたのですが、量が少ない離乳食は普通の鍋で作りにくいし使い終わった鍋はシンクで場所を取ります。

この14cmの鍋が離乳食作りにぴったりの大きさ。買ってからもっと早く買えばよかったーーーーと何回も思ってます。

 

フードプロセッサー

「フードプロセッサーは欲しいけど無くても何とかなるしなあ…」と思い続けて3年くらい経過してようやく買いました。

離乳食じゃないけど餃子を作るときの億劫さが10000分の1になりました。(個人の感想です)(みじん切りが嫌いなんです)

ミートソースも楽ちんです。たくさん作って冷凍しておけば娘の急なミートソーススパやオムライスのリクエストにも対応できます。うちはいつも白ごはん.comのレシピで作ってます。気持ち塩少なめで作って牛乳で薄めて11ヶ月の息子にも食べさせてます。

www.sirogohan.com

 

 

トレー

子供のご飯を乗せるために買いました。食事の準備が出来てキッチンから食卓まで運ぶために何往復もしていたのですが、トレーに食器をまとめて乗せて運ぶと速い事にようやく気付いたのです。

このトレーは滑り止めが付いているので3歳の娘でも運ぶ事ができます。油断するとすぐひっくり返すので目は離せませんが。

使用し始めて2ヶ月経ちましたところ、端の方が少しささくれてしまいました。安くないのでもっと頑丈であって欲しいです。

 

はさみ

大人のごはんを取り分けるとき、うどんを短く切るとき、お肉の下ごしらえなど幅広く使えます。すごく便利。

上の娘のときは100均のうどんカッターを使っていたのですが、こちらのハサミの方がやりやすいです。

息子のごはんは大人用のおかずを味付けする前に取り分けてこのハサミで細かく刻んで作ると楽ちんな事に気づきました。

 
食器洗浄機

 以前も書きましたが食洗機を大きいものに買い替えたらものすごく快適になりました。小さいフライパンやまな板も入るようになって嬉しい。

 

ディッシュラック

このラックを使うと、食器棚に重ねてしまっていた皿を分類して乗せることができます。下になってたお皿が取り出しやすくなってとても快適です。

 

以上、あまり目新しいラインナップではありませんが、個人的に買って満足できたアイテムでした。便利アイテムを駆使してこれからのしんどい日々も乗り切りたいと思います。がんばるぞ。

【3歳&11ヶ月】ZARAとNextで子供服を買いました

こんにちは。

肌寒くなったきたので子供服をいろいろ通販で買ってみました。イヤイヤ3歳児によって蓄えられたストレスの発散も目的のひとつです。どうしてあらゆるものに反発するのか。

 

ZARA購入品

f:id:gyrase:20181121231224j:image

息子の服を中心に購入しました。11ヶ月、体重10kgでユニクロ80cmがジャスト体型の息子には、ZARAベビーの80cmはきつかったです。来年は絶対着られないから今のうちに着ておこう。

ニットレギンスは伸縮性があって重宝してるのですが似たようなやつがユニクロにお安く売ってるのを知ってやっちゃったー!となりました。

 

NEXT購入品

f:id:gyrase:20181121231523j:image

娘の服が中心です。かわいい!と思ったテンションのまま買ったらチェック被りしてしまいました。

娘は普段90を着ていますが来年も着られるように大きめにしようと、3-4yを購入したらかなり大きかったです。右端のやつなんかは今年は絶対無理なくらい大きい。とりあえず一年寝かしておきます。

息子服は12-18monthを選んだのですが、ジャストサイズでした。息子のお尻回りが大きめなのか、 股下のスナップボタンがすぐ取れます。

 

その他のお店でも買ったよ

初めて子供服の福袋を買ってみました。ブランシェスの福袋です。福袋と言っても中身は公開されてるので、納得・安心して購入できました。アウターを早く使いたいので早く発送してくれー。(発送日は前もって決まってます)

2018 HAPPY PACK|ハッピーパック|子供服&ママの服 BRANSHES

 

それと、ウインドブレーカーとコートの間の季節に娘に着せるアウターが無いのでこちらのキルティングジャケットを購入しました。早く発送してくれー。(早く買え)

楽天で購入するとポイントバックがある事に今気付きました。ZOZOで注文しちゃった…くやしい…。

 

あと、H&Mで娘のセーターと息子のスウェットも注文しました。早く来ないかなー。(早く買え)(2回目)

 

こうやって振り返るといっぱい買ったなー。子供服を見ていると「かわいい!これもかわいい!着せたい!」とテンション上がってついいろいろ買ってしまいますね。

寒くなってから冬服を探すと欲しいサイズが売り切れていることが多い、とこれまでの経験で学んでいるはずなのに今年も寒くなって慌てて注文しています。皆さまもお早めに冬服をそろえて冬に備えましょうー。

 

娘が3歳になりました。

こんにちは。

前の記事にも書きましたが、先日娘が3歳になりました。速かったような長かったような。

 

f:id:gyrase:20181117004600p:plain

3歳になり、初めてショートケーキとチョコレートとマグロを食べました。チョコをもっと欲しがるかと予想してたのですが、思いのほか食いついてません。これからかな。

以下、いつもの月齢記録です。

最近の様子

娘(3歳0ヶ月)
  • テレビを見ながらたまに踊るようになった。(これまであまり踊らなかった)
  • しりとりに興味を示す。が、ルールをまだ理解できていない。
  • 一番好きな遊びはぬいぐるみ遊び。おもちゃで保育園や遊園地などのシチュエーションを作ってその中でぬいぐるみ達を遊ばせるのをずーっとやってる。
  • 看板やポスターなどの注意書きのイラストを見て「なんてかいてあるの?」「このひとどうしたの?なんでないてるの?」とよく訊いてくる。
  • ひらがなはまだ読めない。「す」「と」「の」だけ認識する。
  • アルファベットを見ると「えいごだね」と言ってABCの歌を歌う。
  • すぐ怒る。上手く服が脱げなかったり絵が描けなかったりすると「もうやだ!しらない!もうやらない!」と言って投げ出す。
  • 怒ると「ままにはもうけーきかってあげない!!」と叫ぶ。おそらく意地悪のつもりで言ってると思われる。
  • 「おとこのこ」「おんなのこ」の区別をつけるようになった。
  • 服をひとりで着られるようになった。家では甘えてるのか自分でやりたがらない。
  • 相変わらずトイレに行かない。たまに気が向くと行く。

 

息子(11ヶ月)
  • 体重10.1kg、停滞気味。
  • 手足口病になって食欲が減退していたけど発疹がおさまってから食欲が復活した。
  • うどんと蒸しパンが好き。バナナとヨーグルトを食べなくなってしまった。
  • ハイハイのスピードが上がり、私の後をついてくる。
  • チューブ状のものが好き。ハンドクリーム、軟膏、化粧下地など振り回してる。

 

娘の誕生日プレゼントですが、祖父母におもちゃをいろいろ買ってもらったので、我々夫婦からは子供用の包丁とまな板を贈りました。包丁で早速きゅうりを切って楽しそうにしていました。

これからたくさん一緒にお料理をしようね。

ベビーベッドを撤収&ベッドを買い足しました

こんにちは。

先日、娘が3歳になりました。3歳児というともっとしっかりしているものと思ってましたが目の前の娘はまだまだ手のかかるわがままガール。これからの成長に期待です。

ところで2ヶ月程前にベビーベッドを撤去して、ベッドフレームとマットレスを設置しました。

 ↓こんな感じです

f:id:gyrase:20181115234153p:plain

 

経緯

娘(2歳)が産まれる前にベビーベッドを買いました。
買ったのはこれ。「ベッドサイドベッド」です。

大人のベッドにくっ付けることが出来るというものです。うちでは元々使っていたダブルベッドの横にくっ付けて使っていました。

しかし娘が1歳頃から添い寝でしか寝なくなり、ダブルベッドで寝るようになったためベビーベッドを使わなくなりました。ただの物置台と化すベビーベッド。

息子が産まれてまたベビーベッドを使うようになったのですが、娘の時のようにまたベビーベッドで寝なくなるかもしれない、そして4人で寝るにはダブルベッドは狭すぎる。

という事で、ベビーベッドをベッドに買い換える事にしたのです。

 

ベッド構成

我が家のベッド構成はダブル+スモール。マットレス、フレーム共に無印です。

www.muji.net

同じ無印のマットレスを購入したのですが、前から使ってる方はバネがへたれてきて柔らかくなってるので、マットレスの高さが少しずれてしまってます。気にならないレベルなのでそのまま使ってます。

 

マットレスの隙間対策

マットレスを並べて使っている人の記事を見ると多くの方が「使ってるうちに隙間が空いてしまう」「眠る時に隙間が気になる」と書いています。

隙間対策として、2つのマットレスを固定するベルトを付けて、ベッドパッドとシーツを付けて使用してます。今のところそんなに隙間が気になってません。

 

広いベッドになった当日は娘のテンションは上がりまくりで、ベッドの上をぴょんぴょん跳ねていました。

今のところ、大人2人と幼児2人で広々と寝ることが出来ています。買い換えてよかった。

(↓設置した後のベッド)

f:id:gyrase:20180828141126j:plain

撤収したベビーベッドはフリマアプリで売却しました。

ベビーベッドを使ってみた感想としては、「あれば使うけど、最初から大人ベッドでも問題無かったかなー」というのが正直なところです。出産前は小さな新生児と添い寝するのが怖かったのでベビーベッドを買ったのですが、広いベッドであれば添い寝でも大丈夫だったかなと感じました。産院では出産当日から添い寝でしたし。部屋のサイズ的に大きいベッドを置けない方や、添い寝しない方には適していると思います。

それにしても広いベッドでのびのび寝転がるのは最高ですね…。

子どもの成長を感じよう。

こんにちは。

ブログの更新が久しぶりになってしまいました。

娘の七五三撮影や子どもたちの手足口病やらという事情もあったのですが、ここ1ヶ月くらい記事を書く元気が湧かなかったのが一番の理由です。

毎日娘が癇癪を起こして泣いて怒ってるのをなだめていたら何となく心が元気無くなってしまったんですよね。

 

そんな時、娘が鉛筆で何か書きたいというので、一年前に買った鉛筆練習本をやらせてみました。

一年前にもやらせてみたのですが、模様を無視してぐちゃぐちゃ線を書いて終わってました。

今回はと言うと、模様に沿って線が書けました。複雑な図形だとはみ出してましたが、シンプルな図形では枠内におさめる事が出来て本人も満足そうでした。

f:id:gyrase:20181105235505j:image

毎日接していると実感しにくいけれど、この一年で子どもは成長していたのですね。


f:id:gyrase:20181105235458j:image

塗り絵も出来るようになってました。私が描いた絵を好きな色で塗りたくってます。

 

子どもの成長を感じると嬉しいものです。些細な事でも出来るようになった事を見つけて、子ども達と喜び合っていきたいですね。

出産レポート&入院時に持ってきてよかったものについて。

こんにちは。
ものすごく今更ですが、出産時の様子を漫画にしてみました。

 

◼️一人目の出産について

f:id:gyrase:20180903150532p:plain

f:id:gyrase:20180903150644p:plain

f:id:gyrase:20180903150718p:plain

 出産予定日を一週間過ぎても陣痛が来ないので、入院して陣痛促進剤を投与することになりました。
午前中から投与開始したのですがなかなか陣痛は起こらず。先生が点滴の投与ペースを上げたところ急にお腹がいたくなってきて5時間後に出産しました。

陣痛は「やばい生理痛」といった感じで、痛みそのものよりもいきみたくなるのを我慢するのが辛かったです。
なので「分娩室に行きましょう」と言われたときはわーい!!!いきめる!!!と嬉しくなったのを覚えています。

分娩室で陣痛が来るのを待っている間に、先生が暇だったんでしょうね、「カレンダーが先月のままだよ、変えといて」と言ってるのが聞こえました。それ今する話ー??と思うだけの心の余裕はまだありました。

分娩で疲れまくったのと、出産当日から母子同室で緊張していたのもあって、当日の晩はすごく鮮明な悪夢を見ました。今でもはっきり覚えてるくらいの悪夢でした…。

 

◼️二人目の出産について

f:id:gyrase:20181013001216p:plain

逆子のため予定帝王切開での出産でした。
34週で逆子、36週で骨盤位に戻り、38週でまた逆子になってしまいました。逆子を治すというお灸をやってみたのですがさっぱり治りませんでした。そりゃそうだよな。

腰椎麻酔が1回で決まらず、打ち直しをしたりしていたので「麻酔がちゃんと効いてくれるだろうか…」と不安になってしまいました。よっぽど不安気な顔をしていたのか、助産師さんたちが手を繋いで励ましてくれました。

麻酔待ちの時間はみんな無言で大変気まずかったのですが、出産してからの縫合タイムは「〇〇の△△先生が~~」「あはは~」と先生方が談笑していました。どうせなら出産前ももうちょっと朗らかな雰囲気にしていただきたかったです…。

 

◼️入院時の持ち物について

それと、入院時に「あって良かった!」「あれば良かった…」と思った品の紹介です。


ペットボトルストローキャップ

どの記事見てもオススメされているアイテム。
これを付ければ寝たままでも水分補給できます。
ところがですね、100均のキャップはエビアンには装着できませんでした。
これ、一人目の出産時も同じミスしたんですよね。あー、はまらないー!って。
二人目のときも「あ、これはまらないんだった…忘れてた…」となり、結局普通に飲みました。
(病院内で売ってるお水がエビアンしかなかったのです)
お気をつけください。

 
からだふきふきシート

出産当日はシャワーを浴びられないので、身体を拭くシートで身体を拭くとすごくさっぱりします。
一人目の自然分娩時はすごく汗をかいたのと、抗生剤投与のせいで汗がすごく匂ったので、身体を拭きたくて仕方なかったのですが、このシートを持ってくるのを忘れたため一晩中臭いを気にして過ごすはめになりました。
二人目の帝王切開の場合も、シャワー浴は数日後からだったので、身体拭きシートが活躍しました。

 
足の指に挟むクッション

出産後、何故かものすごく足先がむくんでしまい、気になってなかなか眠れませんでした。
足先がむくんだときに足の指に挟むクッションを付けるとむくみが少し気にならなくなるので、持ってくれば良かった…と出産当日の夜はずっと思ってました。2日目に即持ってきてもらいました。
100均でも売ってます。

 
iphoneのイヤホン

入院中は夫と長時間電話していたのですが、ずっとスマホを手に持っていると疲れるのでイヤホンを使って通話していました。iphone購入時に付属するイヤホンならマイクが付いているので手ぶら状態で通話できます。
iphone8の場合、イヤホンジャックが無いのでライトニング変換コネクタが必要になります(これも付属してます)。小さいので無くさないように注意しましょう。私はとっくに無くしましたよ…。

 
ピュアレーン

乳頭保護クリームです。
授乳し始めて数日は乳首がヒリヒリ痛むのでこのクリームを塗ってケアしていました。
一週間くらいで慣れるので不要になっちゃうんですけど。

 
(番外)おむつ袋

これは帰宅してから使うものですが本当にお勧めのものなので。
袋の口を縛ると本当に全然臭いません。
うちでは
・使用済みオムツをこの袋に入れる
・袋の口をクリップで留めておく
・中身がいっぱいになったら縛ってバケツに入れる
という処理をしてます。
袋のサイズはSを使ってます。
新生児〜Sサイズなら4個、Mサイズ〜なら3個は入ります。
↓色のバリエーションも豊富。

 今回出産レポートを描いてみて、出産時のことを既にいろいろ忘れている事に気づきました。そりゃそうだ、1人目はもう3年前のことだもんな。もっと早く描けばよかったー。

娘が2歳10ヶ月&息子が9ヶ月になりました。

f:id:gyrase:20180925231324p:plain


こんにちは。

先日保育園の保育参観に行ってきました。先生曰く、娘はよっぽどお腹がいっぱいでない限り給食は完食しているそうです。その日も私の目の前で野菜スープをもりもり食べていました。自宅だとトウモロコシを一粒一粒はじいて私の皿に乗せてくるのに…こいつ…。

さて、いつもの月齢記録です。

 

最近の様子

娘(2歳10ヶ月)
  • クイズを出すようになった。娘「ぱおーん。これなーんだ?」私「うーん、ぞうさん?」娘「せいかーい!」
  • 分類する事が出来るようになった。おままごとのおもちゃを、「野菜とそれ以外」「おやつとそれ以外」などのカテゴリで分けていることがある。
  • こどもちゃれんじの影響で手洗いが好きになった。が、気が向かないと洗ってくれない。
  • 月一で鼻血が出る。
  • 癇癪がパワーアップ。思い通りにならない事があると「ちがうの!ちがーう!いやだ!いやなの!うわーーーん!!!」と勝手にヒートアップして泣く。極まると机を叩いたり物を投げたりする。困る。
  • 「〇〇しないと」「〇〇するお約束でしょ?」などと注意すると「しらない!」「わかんないの!」と言い訳?をするようになった。以前だと「やだ!」しか言わない場面だったので、進歩してるとも言えるが困る。
  • 脱いだ靴を揃える事が出来るようになった。

↑このシートを玄関に貼ったら「おくつちゃんまーく!」と喜んで揃えるようになりました。

  • 靴をやたら左右間違えて履く。おそらくわざとと思われる。自分で履いてから「まま、これであってる?」としつこく聞いてくるのでわざとなんじゃないかと。
  • 爪かみは先月に比べて頻度が減ってきた。それでも噛むので爪はかなり小さい。
  • トイトレは進捗ゼロ。小や大が出ても申告してこないしトイレに誘っても行ってくれない。本人のやる気待ち。

 


息子(9ヶ月)
  • 体重9.8kg、80サイズのシャツがちょうどいい。
  • 初めての発熱。ぐずぐず不機嫌だった。1日で快復。
  • 上の歯が3本になった。一気に生えてきたのでこのせいで発熱してたのかも。
  • 手に持ったおもちゃを振り回したり放り投げるのが大好き。
  • 動きが活発になってきた。ハイハイはもうすぐできそうな感じ。足の力が強くなってきて、つかまり立ちも練習中。
  • 離乳食は固めのものだと食が進まないのでついあんかけお粥やうどんばかりになりがち。

 

こどもちゃれんじぽけっとのDVDや本のおかげで娘は手洗いを自ら進んでやったり、野菜を食べたりするようになりました。すべてしまじろう様のおかげです、ありがたやー。